お風呂場ハードコア

風呂に入ると色んなことを忘れてしまうという病気を患っている。

 

具体例をあげるならば、もう残り少ないシャンプーやコンディショナーやらを詰め替えようと思っていても、風呂を出た瞬間に忘れていて次回入浴時に思い出してまた入れようと思うんだけど、出た瞬間に忘れて、っていうのを何日も繰り返したり。

 

詰め替えたゴミを出る時に捨てようと思っていながら出る時に忘れていて、次入った時に思い出して、あああー……ってなったのだけど、やっぱりまた忘れて次の日また発見してげんなりしてしまったり。

 

結局シャンプーやらの詰め替えごときに毎回1週間ほどもかかったりしてるわけ。

 

今回に限っては買ったシャンプーやらを車の中に置きっぱなしなことを風呂の中で思い出したんだけど、風呂から出た瞬間には忘れてしまい未だに取りに行けてはいない状況だ。

 

たぶん風呂に入ると記憶の一部が欠落してしまうっていうか、風呂をいかに効率よく早く済ませるかっていうことに命を懸けてしまうから他のことを考えられないんだ。

 

だったらもう逆に忘れたいことがある時とか、思い切ってずっと風呂に入ってしまえばいいんじゃないか?ということを思い付いたんだけど、これを思い付いたのは風呂の中だったんで、これを書くまでに実に数ヶ月かかりました。

f:id:translationblog:20190611235845j:image

もののけ姫感情論

もののけ姫やってたね。観てました。

 

しかし自分はなんというか、今こんなこと言わなくてもいいのかもしれないが実はジブリの中で「もののけ姫」が一番好きである。

 

思ったんだけど、アシタカはイケメンだ。
「そんなこと言われんでもわかっとるわブサメン」と言わないでほしい。

 

ここで言うイケメンというのは悪い意味でのイケメンである。

 

アシタカはいい奴、凄い奴、しかもイケメン。
そりゃサンも惚れるわ……

みんなそう思っているかもしれないけど、改めて考えてみるとアシタカは良くも悪くもイケメンなのである。

そしてサンもちょっとぽーっとしちゃってるのである。

アシタカは偉い、かっこいい、凄い。
それは異論はない。
立派である。

 

もし自分に妹とかがいたとしてアシタカにパンツを盗まれても「まあアシタカなら仕方ねえかな……」と思ってしまうだろう。

むしろ「おいおい、お前アシタカさんにパンツ盗まれるなんてラッキーだな!精一杯喜べよ!」とか応援してしまうかもしれない。

 

でもアシタカ、結構やってること適当なのだ。

皆さんも観ていて思ったことがあるはず。
「あれ?村に出る時に貰ったもんをサンにあげちゃうの?それって元カノのプレゼントを今カノにあげるのと一緒じゃね?」と。


観てる方はそう思う。

でもアシタカ的にはそれは「まあ当然だろ」のレベルなのである。

「あいつも心寂しいだろうから、何か渡したいなあ、あ、これがあるじゃん、じゃこれで」
そんな気持ちなのである。


軽いのである。

 

「忘れない」とか「いつも想って生きる」とか、そういうのは綺麗さっぱり忘れちゃってるのである。


イケメンは細かいことを気にしない、だからいつもすっきりさっぱりふやふや。

イケメン恐るべし。


そしてサン。
初めて彼女を観た時には、さほどサンという少女をかわいいだとかそういう目で見たことはなかった。

どちらかと言えば「これが不細工だったらまあ話にならんわな」みたいに思ってたくらい。

でも何度も観てると「あ、こいつかわいいな」と思ってくる。

それも完全にプラスの意味ではなく、やはりどこかマイナスな意味で。

 

サンはちょっと頭が足りないと思うんですよね。

あの立派なモロに育てられたとはいえ、そこはそれ少女として年相応のパープリン具合である。
だからアシタカにあんなに心惹かれちゃったわけである。

 

そもそもサンは「自分が人間であること」を一番引け目に感じていたはず。
だからこそ人間を敵視していたわけで。
そしてたまたま敵対関係にあるはずのタタラ場の人たちもサンを敵視しちゃっていたからこそ成り立っていたわけです。

 

そこにアシタカなんていう中立の立場の、中途半端に優しい上に力まであるイケメンが来ちゃって「お前かわいいよね」とか言われたら、そらぽーっとなっちゃうのである。

嫌よ嫌よも好きのうちの究極というかなんというか、サンは根っこでは人間に近づいてみたかったんですよね。

 

そう思って観ると、「勇猛で気丈」だったもののけ姫サンがどんどんと「ちょっと頭の気の毒な子」に見えてきてしまって。
そこで前述の「あ、こいつかわいい」と思ってしまったわけである。

 

そう考えてみると、物語のその後というのはなかなか興味深い。

「俺はここに残るし、お前は森にいたらいいじゃん、たまに会おうよ」
そして別れるふたり。

 

だがどうであろう。
イケメンは綺麗さっぱり忘れて会いに来ない、
見に行ってみれば、他に女つくってやがる、
子供までいやがる。
キーッ!!ガッシ!ボカッ!ウルーフ(狼)

とかになってたらおもしろいのに。

あ、犬神だから(犬)か。

 

まあそれはいいとして。
もののけ姫が好きである。

f:id:translationblog:20181026232951j:image

世の中の悪魔ども

ニュースで報じられる、ひき逃げ犯の供述に憤りを感じている。

「何かにぶつかった気がしましたが、人だとは思いませんでした」

あのさ、逃げといてその言い草はなんだ。
人じゃなかったら車ベコベコでもそのまま走り去るのか。
それともあれか、「平氏でなければ人ではないわ」的な源氏的な観点か。

人だとわかってたけど、自分は人だと認めてないってことか。

人を殺しておいて、その被害者の人格までも否定するってのか。

 

確かにお前は俺たちと同じ人間じゃねえ!
人間の皮を被った悪魔だぁぁぁ!
滅べ人間どもおおお!

 
……って、
たまたま観たニュースでそんなにならなくてもって話なんだけど。
ひき逃げ犯の供述がみんなだいたい一緒なのは確かなんだよ。

「君に出会えた奇跡」、「君を守りたい」、みたいな歌詞で溢れるJ-POPの様相です。
 
下着泥棒の供述の方がまだ酌量の余地があるわ。

以前観たニュースでは、「女性の穿いたパンツの匂いを嗅ぎたかった」…

…だよ。

 

正直すぎて、「だよねー」としかリアクションのしようがない。

 

これが、「何かのパンツを盗んだ気がしたが、人だとは思わなかった」だったら通用しないよ。

盗まれた方の女子も、「私、人間じゃなかったんだドルゲー」ってなっちゃうだろ。

 

パンツを盗まれ人権まで侵害されちゃったら立ち直れないだろ。


だからみんなもひき逃げをした際には、自分に正直な供述をお願いします。
 
「誰かにぶつかった気がしましたが、人だとは思いませんでした」

「人にぶつかった気がしましたが、何かだとは思いませんでした」

「何かにぶつかった時こそ、大きく羽ばたけるチャンスだと思いました」

「源氏にぶつかった気がしましたが、人だとは思いませんでした」

火炎放射器で消毒しましたが、汚物だと想いました」

以上のような供述は、この東方神起ファンのわたしが許さない!
 
嘘です。
でももうどこからどこまでが嘘なのかわからない。

 

あーなんだかのんびりとしたゆるいお祭りとかに行きたい気分だ。

f:id:translationblog:20180924075221j:image

 

クロヤマアリ日記

アリの観察キットを買いました。

f:id:translationblog:20180706085454j:image

 

こどもと公園などに行くと、遊具はそっちのけでアリや昆虫に興味を向けるもんだから、父親のおれも少し興味が出てきてしまったよ。

 

最初はクロオオアリを捕まえてきてなかなか順調だったのだけれど、追加で別の場所で捕まえてきた数匹を入れたら喧嘩が始まってしまったから一旦リリース。ケース内の現場はかなりの惨劇になってしまった。

すみません。

f:id:translationblog:20180706090109j:image

 

次はクロヤマアリを15匹くらい捕まえてきたら、ほんの2〜3日でこんなにも巣を作る。凄い働きっぷり。

この働きぶりは、おれの仕事に置き換えてみると全くもって真似できない。

f:id:translationblog:20180706090355j:image

 

そして、先週の晴れの日に家の庭で、クロヤマアリの女王アリを2匹発見!!

 

とりあえずはペットボトルに入れて考えた。

 

先の15匹とは別の場所で捕まえたものだし、家族が違うとまた喧嘩を始める可能性もあるし。

ということでこんな感じにしてみた。

f:id:translationblog:20180706091337j:image

2個目のキットを購入。

アリのキットだけで3200円も使ってしまった。こどもは喜んでいたが嫁は呆れているような様子だった。

 

f:id:translationblog:20180706093119j:image

クロヤマアリの新女王。たぶん羽が取れたばかりでこれから新しい巣を作って、子どもを産む状況だと思う。

 

と思っていたら次の日には巣穴を作っていた。

f:id:translationblog:20180706093436j:image

 

おれもたぶん、こどもの頃以来のアリの観察。30年ぶりくらいの。

 

いやー、けっこうおもしろい。動く姿とかもおもしろいし、かわいいところもたくさんある。

5歳の長男も観察を楽しんでいるし、おれも更に楽しめているし、始めて良かったんじゃないかな。

 

つづく

 

 

 

 

 

 

 

夏がくる

今日も府中は暑くなるのか…

f:id:translationblog:20180609071040j:image

例えば暑い日、ライオンは普通にしてるけど、シロクマは超だらけてるじゃないですか。
こういうのは大体、種で決まってるもんなんだと思うたぶん。

 

我慢強いシロクマと我慢できないシロクマ、みたいな個体差はあるかもしれないけど、我慢強いシロクマも、暑さ我慢比べではライオンに絶対勝てない。
大体決まってる。

 

人間はどうだろ。
人間も温度とか湿度とかそういうので、動きやすい日、動きづらい日はある程度決まってるんじゃないだろうか。


例えば自分がダルい日は人間にとってダルい気候なので、相手もダルい可能性が非常に高いんじゃないだろうか。

 

この部分はもう種としての性質だから、努力や根性でなんとかなる部分ではない。
そういう共通理解的なところを、もっとさ、なんというか、共有して仕事だったり遊びだったりをしたら、もっと人類は効率的に活動できて次の次元へ行けるんじゃないの。

 

だから、気象庁とかが「今日は、ダルいです」ってもう言ってしまうとか、
それを受けて「あー、今日はダルいのかー」ってなって、仕事とか皆で一斉に休むのもありなんじゃないかと。


変な人が決定すると毎日ダルいって言っちゃうから、まあそれはそれで問題なので、例えば気象関係の真面目な人が、温度とか湿度とかそういう指標で、真面目に決定すればいいと思う。

 

という感じで、なんで人類はこっち側へ進化しなかったのだろう。
なんでエアコンでコントロールできると思ってしまったんだろうか。

涼しくなってもダルいもんはダルいんだよ。

真面目な人ほど「ダルい」って言い出せなくなってる社会は問題だぞ。

真面目なシロクマはたぶん「暑くてダルい」って普通に言うよ。

 

っていうのを朝からだらだらしながら思っている。

 

5月

f:id:translationblog:20180518223953j:image

これは5月の、道の駅南きよさと。

鯉のぼりが凄かった!

 

そして、とりあえずは今春の花粉はもうおしまいってことでいいんですよね?

 

いいんですよね!?

 

まったく今年も酷い目に遭った。
また成す術もなく猛威を振るわれたわけで、あんなのもう軽く兵器だろ。

 

だから薬をどかどか飲んでふらふらと。

だから瞬く間に薬が無くなって薬局に飛び込む。

「大きい箱と小さい箱、どちらになさいm」

「大きいの!!!!!!!!!!」

 

そんな兵器の驚異と対峙して我々にできる対抗策なんて、マスクをする時に「シャキーン」って言うことくらい。

 

もしくは、花粉症は超能力だと思うことにするとか。

花粉の多い場所に行くと鼻水がとめどなく溢れ出すんだよサイコノーズから。

 

まあ何の役にも立たないのはスプーン曲げと一緒だよ。

 

とにかく、来年は鼻炎薬を砕いて粉末状にしたものを鼻から吸引するという、通な服用の仕方を対抗策にしようと思うんだけど。

 

アクシデントなんで絶対に真似をしないでください。

滝に打たれろ

いや、ちょっと新年度になって仕事が大変すぎな感があって生活のバランスを保つのに精一杯。

 

仕事の大変さとかやりがいとか、ほとんど望んでないのだけれど。

 

f:id:translationblog:20180410225219j:image

良い景色観たい。

 

滝が観たい。

滝を観るのはとてもすき。

 

そうそう、日本にも三大瀑布というものがあるんだけど、

一つめは和歌山県那智の滝

二つめは栃木県の華厳の滝

 

そして三つめはなんと、特に具体的には決まっていないらしい。え⁉︎

 

まあ、いくつか候補はあるんだけど、それはそれぞれに任せますよ的な。

 

いいよね、そういう細かなことは気にしない禅の教えのような答えかたって。

 

まだまだ花粉も辛いし、マイナスイオン浴びながらゆっくりと本読んで、音楽聴いて、競馬予想でもしてみたい。